【社会人になっても会社で怒られないカラー】

この時期に多いのが、


社会人になるので暗めにします。

とか、

社会人一年目なので、暗めにします。

と言う様なオーダーが増えます。

職場によって、許される髪の明るさ等は様々だと思いますが、

自分の経験からして、

7〜8レベル(トーン)


くらいまで。という職場が多いと思います。

なので、

今回は、そういった職場でも、

ギリいけんじゃね〜?

みたいな、少し暗めのトーンでのスタイルをご紹介!

こちら!

どうでしょう?

これくらいの明るさなら、多分、

ギリ怒られないんじゃないでしょうか?



保証は全く無いですが(笑)




こういった暗めのトーンでも、

イルミナカラー


であれば、透明感ある、外国人風な色味を味わえます☆


職場や学校等で、

「髪が明るい!」

と、怒られたあなた!

この明るさなら、もう安心です!



全くもって、保証は無いですが‼︎(笑)




是非、ご参考にして頂ければ☆



ではでは^ ^


hair&make flor
stylist 中山栄一
Instagram:@naka_rx_2
tel:0453900503

Eiichi Nakayama's Ownd

フリーランス美容師。中山栄一。 現在は、hair&make flor に所属しております。 個人で、服も売ったりしてます。 人の笑顔を作る「美容師」という仕事に、誇りを持っています。自分の力で、少しでも色んな方々の力添えになれればと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000