【今月号の”PLAN”を読んで。】
PLAN(美容の経営プラン)
という、業界誌。
毎月、定期購読させて頂いてる、
業界誌なのですが、
今月号は、特に面白かった〜
毎回、楽しく読ませて頂いてるのですが、
「小さなサロンの〜」という題材で、
色んな美容室の紹介や、
経営方法を載せている業界誌で、
本当にたくさん「学び」を頂いております。
そんなPLANの今月号、
特に刺激を受けたのが、
自分が美容師としてリスペクトする、お二人の美容師。
山下浩二さんと、三好真二さんの会談
テーマは、
「美容師はいつハサミを置くべきか?」
というもの。
「ハサミを置く。」
というのは、
美容業界では、サロンワーク(現場)を離れるという事です。
短いページ数の中での、ギュっと詰まった
お二人の会談を読ませて頂き、
自分も色々考える事があり、、、
自分もいずれは「ハサミを置く」日が来るのかな〜と、
考えます。
限界はあるかもしれませんが、
この身体動く限り、
「現場」には立ってたいですね。
僕にも自分のお店を持つという、
夢がありますが、
そんな「美容師」でありたいですね。
そんな事を思った、今日この頃でした☆
では^ ^
hair&make flor
stylist 中山栄一
Instagram:@naka_rx_2
tel:0453900503
0コメント